この一週間のこと
2018.10.27
あっというまにマリアデユオ企画の都内での演奏会、翌日のスタジオでのギター演奏会から一週間経ってしまいました。プラネットでの新野英之氏と大坪純平氏の演奏会においでくださった皆様どうもありがとうございました。素敵な演奏を聴かせてくださったお二人に感謝!  プラネットの広さはギターの響きにちょうど良いのではないかしら。演奏家のお二人も気に入ってくださったようで「次回を計画したいよね。」とおっしゃってくださっていました。

その前日、マリアデユオ企画の演奏会には都内在住の高校時代の友人を誘ってでかけました。メール交換だけで「会うのは3年ぶり」と彼女から知らされてびっくり。3年と言ったら中学や高校に入学して卒業するぐらいの年月。会場となったカフェで彼女が最前列に席をとってくださっていました。「ギター界では知らない人はいないのよ。」と紹介された方がお隣で、ステージでお見かけしたことのある著名なギタリストさんも来られていて盛況。フランスから来日されたジェラールアビトン氏の演奏は素晴らしく、「来年もまた日本に来たい」と言われていましたから今年聴けなかった方は次回には是非!

友達とはその後池袋に出てベトナム料理のお店に。友達が話題にした「ふげんびょう」というのを知らなくて「どういう字?」と聞いたら「夫源病」とのこと。文字通り旦那さんが原因で体調を崩すようなことで、ネットで見てみたらいわゆる更年期と言われてきたものも夫源病だったりするようなことが書いてありました。職場のストレスなら我が家に戻って解放されるでしょうが、家にストレスの原因が居るのでは大変そう。

22日23日は温泉病院に足のリハビリに。温泉病院に通い始めたときに(今は他に移られた)療法士さんに「スタジオと足とどっちが大事?」と言われてスタジオを一度はやめようとしたのでした。調律師さんが「調律がある貸し出しは代行します。」ということで、調律をつけてくださる方のみの貸し出しに限定してスタジオを続けてこられたようなことでした。跛行はしておりますがリハビリの甲斐あって痛みは解消したので私もスタジオの貸し出しに少しだけ復帰できました。「今回で温泉病院通いも御終い」と思って菓子折なども持参して「おかげさまで足の調子も良いのでしばらく様子を見ようと思います。」とご挨拶。療法士の先生は「リハビリは好きなことをするためにしていること。好きなことが自由にできるようになったのなら時間とエネルギーは是非とも好きなことに使ってください。」と言ってくださって感激。逆に「こんなに良い療法士の先生とこれっきりにしたくない。」と思ってしまったようなことでした。

勝沼インターをおりて山に囲まれたぶどう畑沿いの道を走って、笛吹川を越えて温泉街に入るところで故郷に帰ったような気になって「今回が最後」と思ったら、たまらなく切なくなりました。結論として「車検のように年に2回、比較的時間のとりやすい2月8月にメンテナンスのように来ることにしよう。」ということにしました。

温泉病院でのリハビリが1時半と早く終わったので、初めて青梅街道を通って帰って来ました。高速をつかって2時間強ぐらいで往復しているところを柳沢峠から奥多摩湖をとおって道の駅などで休憩とりながら6時間かかって帰宅。カーブの多い山道でしたが紅葉が始まっていて、自宅から観光で出かけるには遠いけれど、山梨の温泉病院からの帰りの片道なら走りとおせます。昨年の秋には秩父から雁坂峠を走って温泉病院に向かって紅葉を楽しんだことを思い出しました。柳沢峠の現代風茶店(?)での湧水によるコーヒーが美味しかったです。学生時代、吉祥寺にいたので青梅街道は馴染みがあって、青梅街道を山梨側から走れたのは嬉しかったです。

- CafeNote -