牡蠣小屋
2017.02.03
あっというまに日が過ぎていきます。なかなかブログが書けずにおりますが、なにはともあれ一年は続けてみたいと思っています。
1月29日から2泊で有馬温泉と宮島に出かけてきました。録画しておいた<ブラタモリ>と<ふしぎ発見>で厳島神社を取り上げたのを見ました。厳島神社は以前から一度は訪れてみたいと思っていたところでした。「暖かくなったらでかけてみよう。」と思っていたのですが、知人が「でかけるなら牡蠣の美味しい1月末から2月に是非。」と勧めてくれたので寒い時期ではありましたが出かけたような次第です。
牡蠣の美味しい時期に出かけて大正解。フェリー乗り場のある宮島口駅近くの島田水産という牡蠣小屋を教えていただいて行ってきました。今回の旅行で厳島神社の大鳥居などと同じぐらいインパクトがありました。一時間の牡蠣食べ放題というのもあったのですが、一人前2000円で<牡蠣1キロ、カキフライに牡蠣ご飯にお新香がつくセット>にしてみました。炭代が別に400円。軍手は一つしか貸してくれないということだったのでもう一つ持参(主人と二人)、味付け用のポン酢や牡蠣ガラが飛び散るというのでそれをカバーするタオルなども持参。洗面器にどっさりはいった牡蠣と焼きあがった牡蠣をこじあけるペテイナイフと軍手とトングなどをいただいて、テーブルへ。
小屋の中には炭火の網を囲むようにテーブルと椅子があって、各自、セルフで牡蠣を炭火で焼いて食べます。牡蠣ガラはパチッとはじけて隣のテーブルまで飛んでいくようなことで、被せておく箱状の蓋があるのでした。面白かったし美味しかったです。牡蠣小屋の裏手は海でベルトコンベヤーで牡蠣がガラガラと音をたてて運ばれていました。宮島で泊まった旅館でも牡蠣ご飯や牡蠣なべが出ました。2月11日12日は牡蠣祭りだそうですから、本当にシーズンなのですね。知人が言うには1月はまだ牡蠣がこぶりで2月始めぐらいに身がぷっくりして食べごろなんだそうです。近かったら明日にでもまた食べに行きたいぐらいです。
1月29日から2泊で有馬温泉と宮島に出かけてきました。録画しておいた<ブラタモリ>と<ふしぎ発見>で厳島神社を取り上げたのを見ました。厳島神社は以前から一度は訪れてみたいと思っていたところでした。「暖かくなったらでかけてみよう。」と思っていたのですが、知人が「でかけるなら牡蠣の美味しい1月末から2月に是非。」と勧めてくれたので寒い時期ではありましたが出かけたような次第です。
牡蠣の美味しい時期に出かけて大正解。フェリー乗り場のある宮島口駅近くの島田水産という牡蠣小屋を教えていただいて行ってきました。今回の旅行で厳島神社の大鳥居などと同じぐらいインパクトがありました。一時間の牡蠣食べ放題というのもあったのですが、一人前2000円で<牡蠣1キロ、カキフライに牡蠣ご飯にお新香がつくセット>にしてみました。炭代が別に400円。軍手は一つしか貸してくれないということだったのでもう一つ持参(主人と二人)、味付け用のポン酢や牡蠣ガラが飛び散るというのでそれをカバーするタオルなども持参。洗面器にどっさりはいった牡蠣と焼きあがった牡蠣をこじあけるペテイナイフと軍手とトングなどをいただいて、テーブルへ。
小屋の中には炭火の網を囲むようにテーブルと椅子があって、各自、セルフで牡蠣を炭火で焼いて食べます。牡蠣ガラはパチッとはじけて隣のテーブルまで飛んでいくようなことで、被せておく箱状の蓋があるのでした。面白かったし美味しかったです。牡蠣小屋の裏手は海でベルトコンベヤーで牡蠣がガラガラと音をたてて運ばれていました。宮島で泊まった旅館でも牡蠣ご飯や牡蠣なべが出ました。2月11日12日は牡蠣祭りだそうですから、本当にシーズンなのですね。知人が言うには1月はまだ牡蠣がこぶりで2月始めぐらいに身がぷっくりして食べごろなんだそうです。近かったら明日にでもまた食べに行きたいぐらいです。