今週末のスタジオでの演奏会のお知らせ
2017.02.21
先日、 TUTAYAで借りたインド映画<女神は二度微笑む>というDVDは、華やかなインドの民族的なお祭りの中でのラストがこれまで見たどんな作品のどんでん返しより意表をつくものでした。「インド映画を見たい。」と思ったのは、今週末にプラネットを初めてご利用くださるギタリスト細川侑乃さんの影響。細川さんとは、昨年私のギターの先生を通じて知り合いました。細川さんはスペインでギターを学んでこられた方でスペイン語が堪能です。昨年、忘れかけたスペイン語を思い出すべく、私もちょっとお世話になりました。
細川さんは昨年インドに出かけられて、その時の写真を見せていただいたりお話をいろいろ聞かせていただきました。細川さんはインドから戻られてシタール演奏も学び始められたのだそうです。
演奏会のチラシアップしておきます。私も大好きな演奏曲目が並んでいるので聴かせていただくの楽しみにしています。
細川さんは昨年インドに出かけられて、その時の写真を見せていただいたりお話をいろいろ聞かせていただきました。細川さんはインドから戻られてシタール演奏も学び始められたのだそうです。
演奏会のチラシアップしておきます。私も大好きな演奏曲目が並んでいるので聴かせていただくの楽しみにしています。
開場: 18:00 開演: 18:30
料金: 2000円
(中高生500円 小学生以下 無料)
2017.02.21 07:55
| 固定リンク
| スタジオに関すること
牡蠣小屋
2017.02.03
あっというまに日が過ぎていきます。なかなかブログが書けずにおりますが、なにはともあれ一年は続けてみたいと思っています。
1月29日から2泊で有馬温泉と宮島に出かけてきました。録画しておいた<ブラタモリ>と<ふしぎ発見>で厳島神社を取り上げたのを見ました。厳島神社は以前から一度は訪れてみたいと思っていたところでした。「暖かくなったらでかけてみよう。」と思っていたのですが、知人が「でかけるなら牡蠣の美味しい1月末から2月に是非。」と勧めてくれたので寒い時期ではありましたが出かけたような次第です。
牡蠣の美味しい時期に出かけて大正解。フェリー乗り場のある宮島口駅近くの島田水産という牡蠣小屋を教えていただいて行ってきました。今回の旅行で厳島神社の大鳥居などと同じぐらいインパクトがありました。一時間の牡蠣食べ放題というのもあったのですが、一人前2000円で<牡蠣1キロ、カキフライに牡蠣ご飯にお新香がつくセット>にしてみました。炭代が別に400円。軍手は一つしか貸してくれないということだったのでもう一つ持参(主人と二人)、味付け用のポン酢や牡蠣ガラが飛び散るというのでそれをカバーするタオルなども持参。洗面器にどっさりはいった牡蠣と焼きあがった牡蠣をこじあけるペテイナイフと軍手とトングなどをいただいて、テーブルへ。
小屋の中には炭火の網を囲むようにテーブルと椅子があって、各自、セルフで牡蠣を炭火で焼いて食べます。牡蠣ガラはパチッとはじけて隣のテーブルまで飛んでいくようなことで、被せておく箱状の蓋があるのでした。面白かったし美味しかったです。牡蠣小屋の裏手は海でベルトコンベヤーで牡蠣がガラガラと音をたてて運ばれていました。宮島で泊まった旅館でも牡蠣ご飯や牡蠣なべが出ました。2月11日12日は牡蠣祭りだそうですから、本当にシーズンなのですね。知人が言うには1月はまだ牡蠣がこぶりで2月始めぐらいに身がぷっくりして食べごろなんだそうです。近かったら明日にでもまた食べに行きたいぐらいです。
1月29日から2泊で有馬温泉と宮島に出かけてきました。録画しておいた<ブラタモリ>と<ふしぎ発見>で厳島神社を取り上げたのを見ました。厳島神社は以前から一度は訪れてみたいと思っていたところでした。「暖かくなったらでかけてみよう。」と思っていたのですが、知人が「でかけるなら牡蠣の美味しい1月末から2月に是非。」と勧めてくれたので寒い時期ではありましたが出かけたような次第です。
牡蠣の美味しい時期に出かけて大正解。フェリー乗り場のある宮島口駅近くの島田水産という牡蠣小屋を教えていただいて行ってきました。今回の旅行で厳島神社の大鳥居などと同じぐらいインパクトがありました。一時間の牡蠣食べ放題というのもあったのですが、一人前2000円で<牡蠣1キロ、カキフライに牡蠣ご飯にお新香がつくセット>にしてみました。炭代が別に400円。軍手は一つしか貸してくれないということだったのでもう一つ持参(主人と二人)、味付け用のポン酢や牡蠣ガラが飛び散るというのでそれをカバーするタオルなども持参。洗面器にどっさりはいった牡蠣と焼きあがった牡蠣をこじあけるペテイナイフと軍手とトングなどをいただいて、テーブルへ。
小屋の中には炭火の網を囲むようにテーブルと椅子があって、各自、セルフで牡蠣を炭火で焼いて食べます。牡蠣ガラはパチッとはじけて隣のテーブルまで飛んでいくようなことで、被せておく箱状の蓋があるのでした。面白かったし美味しかったです。牡蠣小屋の裏手は海でベルトコンベヤーで牡蠣がガラガラと音をたてて運ばれていました。宮島で泊まった旅館でも牡蠣ご飯や牡蠣なべが出ました。2月11日12日は牡蠣祭りだそうですから、本当にシーズンなのですね。知人が言うには1月はまだ牡蠣がこぶりで2月始めぐらいに身がぷっくりして食べごろなんだそうです。近かったら明日にでもまた食べに行きたいぐらいです。