小原孝さんのコンサートに行ってきました
2020.02.23
昨日、プラザイーストに小原孝さんのピアノコンサートを聴きに行ってきました。<弾き語りフォー・ユー>というFM番組を続けてこられて21年目に入るのだそう。今年は還暦、デビュ−30年目の節目でもあるのだそうです。

この時期ですので、会場の入り口だけでなくあちらこちらにアルコール消毒のスプレーが置いてあり、「マスクをお持ちのかたは着用してください。」という声かけも。私がチケット購入しに自宅近くの市民会館のオフィスに出向いたときには前の方はほとんど売り切れでポッカリひとつだけ空いていた席を「ラッキー!」と思って購入したのでした。昨日、売れていたはずの席がけっこう空いていましたから、<密閉された空間>であることや遠方から来られるファンの中には<混雑した車内>など避けるためにキャンセルしたかたも少なからずいたのではないかしら。プログラムへの折り込みのチラシの中に<新型コロナウイルスをふせぐには>というのも入っていました。

小原氏も演奏会の前に「こんな状況の中聴きにきてくださって。」という感謝のご挨拶と、最後にも「聴きに来て良かったと思える演奏会にしたかった。」と話されていました。ステージから客席をご覧になったら異様な光景だっただろうと思います。マスクをした観客ばかりで、目だけしか見えないわけだし、トークの反応も笑っているのだかどうかさえもわからなくて、さぞ話しにくかったことと思います。

プラザウエストには榊原大さんのピアノ始め何度か聴きに行ったことがあるのですが、イーストは初めて。行って見たら前の方の席はステージよりかなり低いので、ピアノ演奏を聴くのならもっと後ろの方の席の方が響きが良いのだろうと思いました。ピアノはベーゼンドルファー、南浦和にあった野ばらホールさんのピアノがベーゼンだったことを思い出して、閉館されたことをあらためて惜しく思ったりいたしました。

肝心の演奏会、「2月22は猫の日」(知りませんでした〜)ということをトークの中に交えたこともあって、リクエストコーナーもミュージカルのキャッツからのメモリーとか、私は知らなかったのですが<夕焼けジル君>という曲も。その曲もとても素敵だったので収録されている<ねこはとってもピアニスト>という楽譜をアマゾンで購入してみたところです。トークもとても楽しくて「乙女の祈りには続編があるのですよ。」と<かなえられた祈り>という曲を弾いてくださったり。リクエストコーナーもユーミンの曲や五番街のマリーなど私たち世代の曲が多くて楽しく聴いてまいりました。それに「日頃演奏会では弾かれない曲」ということでバイエルやブルクミュラーからの演奏もあって、ピアノを習い始めた頃のことを懐かしく思い出したりしました。

演奏会の最後には、合唱コンクールの審査をしたのがきっかっけで知り合ったという合唱団、コーラルデージーが<逢えてよかったね>を歌って、会場の皆さんと最後に合唱も。この曲は芹洋子さんが歌われてcdにもなっているそうです。

圧倒されたのは手書きの「おばら新聞」なるものホームページの紹介を始め<クラブ80>というファンクラブの紹介CDの紹介、震災復興支援のプロジェクトなどの活動が裏表ビッシリ書き込まれたチラシ。ピアノ演奏だけでなく八面六臂の活動をなさっている方なのだと感服しました。 3月にはカーネギーホールでのニューヨーク合唱フェステイバルに参加なさるのだそうです。20曲近いリクエストコーナーでは、リストのカンパネラも弾いてくださっていました。バイタリテイの塊みたい、「音楽を奏でるためには技量も必要だけれど、<体力と気力>が要るなぁと思いました。「音楽を通して私たちにできることは何なのか」と常に自らに問いかけておいでになるる姿勢というのも心に残りました。会場から帰る皆さんが口々に「良い演奏会だったわね。」と言われていたのは、演奏の内容に加えて、その心意気のようなものが伝わってきたからだと思ったことです。
2020.02.23 10:38 | 固定リンク | 演奏会

- CafeNote -